|
 |
愛媛県東中予から福岡・北九州を直結! 乗り換えなしでとっても便利! |
 |
|
■ご予約・お問い合せ先・・・・・せとうちバス高速予約センター TEL
0898-22-8800
|
・2022年5月1日運行便から運賃改訂(カレンダー運賃導入)いたします。 |
|
詳しくは臨時情報をご覧ください。 |
|
|
|
・当面の間 特定日運行とさせていただきます。下記運行予定カレンダーをご参照ください。 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
平成30年10月1日改正 |
|
【上り】 松山・今治 → 福岡方面 |
|
【下り】 福岡 → 今治・松山方面 |
|
乗
車
の
み |
松山室町営業所 P |
発 |
21:00 |
|
↓ |
21:15 |
|
↓ |
21:20 |
余戸南インター P |
↓ |
21:40 |
松山インター口 P |
↓ |
21:45 |
川内インター P |
↓ |
21:55 |
|
↓ |
22:55 |
|
↓ |
23:05 |
降
車
の
み |
|
↓ |
6:10 |
|
↓ |
7:25 |
|
着 |
7:40 |
|
|
乗
車
の
み |
|
発 |
21:10 |
|
↓ |
21:30 |
|
↓ |
22:45 |
降
車
の
み |
|
↓ |
5:50 |
|
↓ |
5:55 |
川内インター P |
↓ |
6:55 |
松山インター口 P |
↓ |
7:05 |
余戸南インター P |
↓ |
7:10 |
|
↓ |
7:25 |
|
↓ |
7:30 |
|
着 |
7:40 |
|
|
P 無料駐車場 |
|
|
P 無料駐車場 ※24時間まで無料 |
|
|
無料駐車場をご利用のお客様は、お帰りのバスご利用の際、運転士へサービス券をお求めください。 |
|
|
※サービス券のお求めのない場合は、24時間サービスが受けれませんので、ご希望のお客様は、
必ずお申し出ください。 |
|
|
パーク&バスライドについて詳しくは伊予鉄道ホームページでご確認ください。 |
|
|
運行形態 |
高速乗合バス |
運行会社 |
瀬戸内運輸株式会社
|
共同運行会社 |
伊予鉄バス株式会社
伊予鉄南予バス株式会社
|
実車キロ |
510Km |
所要時間 |
10時間30分 |
運転者 |
途中交代 (弊社は上下共今治駅前で交代) |
任意保険 |
対人賠償無制限 |
|
|

伊予鉄バス車両 |
|
令和4年5月1日改定 |
|
●小倉駅前 |
|
普通運賃 |
区分 |
小倉駅前
|
D:閑散期 |
C:通常期 |
B:繁忙期 |
A:超繁忙期 |
松山・川内 |
片道 |
|
8,000円 |
9,000円 |
10,000円 |
今 治 |
片道 |
|
7,300円 |
8,300円 |
9,300円 |
|
|
|
|
●博多BT・西鉄天神高速BT |
|
普通運賃 |
区分 |
博多BT・西鉄天神高速BT
|
D:閑散期 |
C:通常期 |
B:繁忙期 |
A:超繁忙期 |
松山・川内 |
片道 |
|
8,500円 |
9,500円 |
10,500円 |
今 治 |
片道 |
|
7,800円 |
8,800円 |
9,800円 |
|
|
|
|
●学割 |
|
学割運賃 |
区分 |
小倉駅前・博多BT・西鉄天神高速BT
|
D:閑散期 |
C:通常期 |
B:繁忙期 |
A:超繁忙期 |
松山・川内・今治 |
片道 |
|
7,200円 |
8,000円 |
8,900円 |
|
・松山(松山室町営業所・松山市駅・大街道・余戸南インター・松山インター口・川内インター)は同額運賃
・今治(今治桟橋・今治駅前)は同額運賃
・小児運賃は大人片道の半額
・学生割引は区間によらず学割運賃カレンダーでの運賃となります。
※学生割引をご利用の場合、購入時・バス乗車時それぞれ学生証をご提示ください。
※学生割引の対象とならない学校法人もございます。お問い合わせください。
・予約済みのお客様は、4日前までに乗車券をお求めください。
※身体障がい者および知的障がい者割引についてはこちらをご覧ください。
|
「道後エクスプレスふくおか号」は全席指定制です。
あらかじめ乗車券をご購入のうえ、ご乗車ください。
なお、当日空席のある場合は当日券も発売いたします。 |
|
※繁忙期に運行する増発便車両につきましては、見知らぬ異性の方と隣席にならないよう配席いたしますので、
予約状況画面で空席がある場合でも予約がお取りできない場合がございます。 |
|
せとうちバス高速予約センター |
TEL 0898-22-8800 |
営業時間 9:00〜18:00(年中無休) |
|
伊予鉄高速バス予約センター |
TEL 03-6413-8109 |
営業時間 9:00〜19:00(年中無休) |
|
九州高速バス予約センター |
TEL 0120ー489ー939
TEL 092ー734ー2727 |
営業時間 8:00〜19:00(年中無休) |
|
予約受付期間 : 乗車日の1ヵ月前 9:00から乗車当日18:00まで |
|
インターネット予約は、乗車日の1ヵ月前から4日前まで予約が可能です。
乗車日の3日前以降のご予約は電話・窓口のみの受付となりますのでご注意ください。 |
|
|
インターネットでの予約受付期間: |
乗車日の1ヵ月前 9:00から乗車当日17:00まで |
|
|
 |
 |
|
|
受付時間 5:00〜26:00 ※ご乗車の1ヵ月前(前月の同日)のみ9:00〜
※発車オーライネットでのお買求め方法はこちらをご確認ください。 |
|
お近くのコンビニ(ローソン・ミニストップ・ファミリーマート)で
乗車券が購入できます。
|
<それぞれの端末の操作方法は下記をご覧ください>
|
|
【乗車券についての注意事項・変更・払い戻し等のご案内】 |
|
・乗車時に乗務員が乗車券を確認いたしますので、必ず乗車時に乗車券をお持ちください。
モバイル決済の場合は、決済確認画面、もしくはプリントした乗車券を確認いたします。 |
|
・乗車券面に指定された便の出発時刻以後の乗車券は無効となります。不乗証明を受けた乗車券を除き、
変更・払い戻しはいたしかねますので、ご注意ください。 また途中下車されますと前途は無効です。 |
|
・乗車券の紛失・盗難について当社では、責任を負いかねます。
また、乗車券は再発行いたしません。
乗車前の紛失は、あらためて乗車券を購入していただきます。
片道乗車券の場合は「再収受証明書」をお渡ししますので、後日発見された時点で購入店にて
払い戻しいたします。(1年間有効) |
|
(変更) |
|
・予約完了後、乗車券を購入されるまでに予約を変更する場合は必ず予約センターへご連絡ください。 |
|
・乗車券購入後に変更があった場合は、電話での変更は受けつけておりませんので、券面の出発時間までに
購入店で変更の手続きを行ってください。コンビニ決済やインターネットで決済された場合の変更は
一度
払い戻し手続きを行い、再度購入となります。 |
|
・コンビニ券以外の乗車券は、1回に限り無手数料で乗車券の変更をいたします。
2回目以降は一度取り消し・払い戻しを行い再度乗車券をご購入いただきます。 |
|
(キャンセル・払い戻し) |
|
・予約完了後、乗車券を購入されるまでに予約を取り消しされる場合は必ず予約センターへご連絡ください。 |
|
・乗車券購入後に予約を取り消される場合は、電話での取り消しは受けられませんので、出発日までに必ず
購入店で払い戻しを受けてください。 出発間際の時は乗り場にて乗務員から「不乗証明」を受けてください。
後日購入店で払い戻しいたします。 なお、払い戻しには所定の手数料がかかります。 |
|
|
|
□トイレ □毛布・スリッパ利用サービス □おしぼり・お茶・コーヒー サービス
□ 座席カーテン □Docomo Wi-Fi
■全席禁煙です。
 |
|
・車両の構造上、最後尾の座席は4列席になりますので、隣席との間隔およびリクライニングの角度、
ドリンクホルダーが利用できない等の制約があります。また、上記は基本的に使用している車両です。
事前の予告なく座席配置・車内設備とも、変更する場合がございますので
ご了承ください。 |
|
・共同運行会社便・続行便については座席配置・車内設備とも異なることがございます。 |
|
|
◇個別仕切カーテンを設置しています! |
|
|
|
|
【運行について】 |
|
・高速バスは、道路状況及び気象状況等により目的地への到着が遅延する場合がありますが、
遅延による運賃の払い戻しはいたしません。また、お客様ご自身が手配された接続交通機関や
宿泊施設等の補償も一切いたしません。 |
|
・道路状況および気象状況等により運行上の安全が確保されない場合運休することがあります。
その際は、ご予約時にお客様からお聞きした連絡先に基づいて運休の連絡をさせていただきますので、
架空の連絡先でのご予約は、堅くお断りいたします。なお、運休の場合は無手数料で乗車券の
払戻をいたしますが、それ以外の補償はいたしません。 |
|
【手荷物について】 |
|
・手回り品の管理は、お客様ご自身でお願いいたします。特に貴重品は身につけ管理してください。
網棚をご使用の際は落下防止をして確実に収納してください。 |
|
・当社は、他のお客様の迷惑となる恐れのある手回り品の持込みをお断りする場合があります。
床下のトランクルームは、荷物置き場の提供のみとさせていただきます。上記の手廻り品の紛失、
盗難、破損等につきましては、その責は負いかねます。
荷物スペースには限りがありますので、大きなお荷物はお断りすることがあります。 |
|
・長大荷物(折りたたみ式または組み立て式自転車、スキー用品、サーフボード等)・動物・危険物・
破損する恐れのあるもの等の取扱はいたしません。
長大荷物については、宅配便等のご利用をお願いいたします。 |
|
【シートベルトについて】 |
|
・道路交通法により後部座席でのシートベルトの着用が義務化されております。安全のため、
法律の趣旨をご理解いただき、走行中はシートベルトをご着用ください。 |
|
【携帯電話の使用について】 |
|
・車内での携帯電話のご使用は周りのお客さまのご迷惑となりますので、
マナーモードにお切り替えの上、通話はご遠慮ください。 |
|
【ペットについて】 |
|
・身体障害者補助犬法で指定された盲導犬・聴導犬・介助犬以外の動物の乗車は固くお断りいたします。 |
|
せとうちバス今治営業所
TEL 0898-23-3881 |
|
|
いよてつバス松山室町営業所
TEL 089-941-3574 |
|
|
Copyright(C) 2001、瀬戸内運輸株式会社 All
Rights Reserved - Privacy Policy
|